Now Loading...

Now Loading...

初回限定 さくらモニターお申込みはコチラ

使って納得!お家スッキリ! 当社自慢のサービスをお試し価格で!

くわしくはコチラ

雨漏りの原因をご紹介します。

雨漏りを放置すると...

あなたの生活を守ってくれる家の中で、屋根は特別大きな役割を果たします。
今回は雨漏りの原因をいくつかご紹介します。

雨漏りは放っておいても改善することはありません。
雨漏りが悪化すると、家の資産価値を下げるだけでなく、健康や家具家電にも深刻なダメージを与えます。
「まだ新築だから」「シミができていないから」と言う方も、原因を知っていればいざという時、適切に対応できる可能性が上がりますので是非目を通してみてください。
INDEX

1.雨漏りの原因でかんがえられるもの

1-1.屋上の防水処理の劣化

劣化は徐々に進みます

建物の屋上やバルコニーに施工されている防水処理は、紫外線や風雪により劣化していきます。

施工方法にもよりますが、5年~15年に一度のメンテナンスが必要であり、軽視してしまうと住宅が深刻なダメージを受ける可能性があります。

DIYも可能な作業ですが、屋上の材質や以前の防水塗装との相性が悪いと効果が十分に発揮できない事があるのと、事前の清掃が大変なため注意が必要です。

1-2.雨どいのつまり

忘れがちな雨どいもメンテナンスが大切

雨どいは屋根の淵を走り、雨水を一部(竪どい)に集め、そこから下水へと流れていきます。
 
雨どいに落ち葉が堆積し、竪どいへの穴が詰まってしまうと、水が溢れ屋根裏や壁に浸水し雨漏りの原因となります。

さらに、カビが発生しているとシックハウス症候群にもつながる可能性があるため定期的なメンテナンスが必要です。

その他にも、雨水が外に落下すると土がえぐれ基礎に悪影響を及ぼすことや、ご近所トラブルの原因にもなります!

1-3.防水シートの老朽化

屋根の最終防衛ライン!

雨漏り対策の基本である防水シート(ルーフィング)は、外から見える屋根材の下にあり、屋根材の隙間から入ってくる雨を防ぐ役割をしています。

この防水シートの寿命は10年~30年と言われていますが、天災や獣害で早く傷んでしまうこともあります。

雨漏りの最終的な原因は防水シートのトラブルが圧倒的に多く、素材により特性やメンテナンス期間が変わるのでしっかり確認しておきましょう。

防水シート自体はホームセンターで売っていますが、雨漏り対策の肝であり、高所の作業ですので、経験のない方がDIYでするのはお勧めできません。

屋根裏の頼れる存在!
防水シートの穴や隙間を雨が通過すると天井のシミになります。

2.他にもこんな原因が...

2-1.新築時の施工不良

原因としては言語道断

とても悲しい話ですが、いわゆる「手抜き工事」が原因であることも...

これに関しては「瑕疵担保責任」に基づいて、無料で対応してくれるケースがありますので。

初期対応として家屋点検をお勧めします。

家は生命や財産を守るもの!
手抜き工事は許せない!

2-2.災害

備えをしっかりしましょう

家は様々な災害からあなたを守ってくれますが、ダメージは蓄積していきます。

特に台風などの突風は、時に屋根に深刻なダメージを与えます。
 
火災保険で「風災(経年劣化・地震等の影響でないこと)」と認められた場合、保険金をもらえる場合がありますので、そちらも上手に活用しましょう。

2-3.

お客様で対応できないトラブルや、ホームメンテナンスのハウスクリーニング体験をご希望の際はお気軽にご連絡ください。